CSR・企業ブランディング
CSR & Corporate Branding
企業価値を高める、コミュニケーションをご提案します
生活者が特定の企業に好感や信頼を寄せるのは、企業本来の価値に受け手側が気づき、共感した時ではないでしょうか。企業が大事にしている価値観に生活者が共感することで、人々と企業の間に強い結びつきや信頼関係が生まれ、商品・サービスのリピートやファン化につながります。しかし、大量の情報があふれる中、企業本来の価値を伝え、共感を得ることは容易ではありません。
YUIDEAは企業に寄り添いながら、長年培ったノウハウとスキルに最新の知見を融合させ、企業の想いやそこから生まれる活動を、最適な方法で伝える支援を行っています。コミュニケーションターゲットに合わせて、企業ブランディング、CSR・サステナビリティ、事業活動といったさまざまな角度からコミュニケーションを企画設計し、企業価値の向上につなげていきます。
左から、株式会社ニコン:サステナビリティ報告書/株式会社竹中工務店:統合報告書/株式会社コーセー:採用サイト/株式会社ヤマタネ:ブランディング支援
上段左/株式会社ニコン:サステナビリティ報告書
上段右/株式会社竹中工務店:統合報告書
下段左/株式会社コーセー:採用サイト
下段右/株式会社ヤマタネ:ブランディング支援
CSR/IRコミュニケーション、コンサルティング
私たちは2000年よりCSRの分野に携わり、年間50社以上、延べ1,000社以上のCSR/統合報告書制作を支援してきました。長年培った情報収集力、専門性、対応力により、お客さまにあった最適なCSR/統合コミュニケーションを設計します。
また、CSR/ESG/IRに関わる、幅広い調査・コンサルティング支援もしています。情報開示のレビューやESG評価機関への対応、マテリアリティ(重要課題)の特定や行動規範をはじめとした方針類の策定のご支援など、企業価値を高めるサービスを企業個々の課題に寄り添い提供しています。
サービス一覧
- CSR/サステナビリティレポート、CSRサイト
- 統合報告書、アニュアルレポート、株主通信
- ESG評価機関対応
- マテリアリティ(重要課題)特定
- CSR社内浸透
- 行動規範、方針類の策定
制作実績(50音順)
あすか製薬/伊藤忠商事/伊藤忠食品/NKSJホールディングス/オリンパス/京都銀行/協和キリン/京阪電鉄/清水建設/住友金属鉱山/積水ハウス/竹中工務店/中部電力/DIC/東洋インキSCホールディングス/東レ/酉島製作所/ニコン/西日本旅客鉄道/日本ガイシ/日本特殊陶業/日本マイクロソフト/パナソニック/不二製油/ブリヂストン/ベネッセホールディングス/マツダ/丸紅/三井化学/三菱ケミカルホールディングス/モスフードサービス/リンテック 他
CSRコミュニケート
CSRリサーチ部門「CSR革新室」が国内外の最新情報を提供しています。
企業ブランディング・広報戦略
最適な企業ブランディング・広報戦略を設計するためには、企業本来の価値や強み、今後の事業戦略などの真の理解と、SDGsや企業を取り巻く社会環境の潮流(メガトレンド)の把握が欠かせません。私たちは企業の現状分析を徹底的に行い、お客さまと共に考え抜くことで本質的な企業価値の源泉を導き出し、それを最大限に引き出すための企業ブランディング戦略をご提案します。
そして、社内外へ価値を浸透させるコミュニケーションを設計することで、ステークホルダーに愛される企業創りを支援しています。
サービス一覧
- 企業ブランディング・広報戦略策定
- ビジョン策定
- CI/VI設計
- タグライン・ブランドステートメント策定
- SDGs支援
- インナーブランディング
支援実績(50音順)
NLC/大阪有機化学工業/岡三情報システム/ダイキン工業/高島屋/タマホーム/日清オイリオ/日本CLT協会/ヤマタネ/リンテック 他
※「CSRコミュニケート」のお問い合わせページに移動します