11月25日開催無料セミナー
【11/25】プリンシプル × YUIDEA【オンライン開催セミナー(ZOOM)】
DX(デジタルトランスフォーメーション)時代の今こそ知りたいキーワード戦略設計術 × 成果につなげるコンテンツマーケティングの課題とポイント
新型コロナウイルスの影響もあり、コミュニケーションの形も多様化し、
顧客の消費行動も変わっていくことが予想されます。
事業者にとっても急速にDX(デジタルトランスフォーメーション)が求められるようになり、
マーケティングもオンライン施策に注力・方針転換する流れが顕著になってきています。
見込み顧客に自社の商品・サービスを認知してもらうのはもちろんのこと、
そこからの見込み顧客の獲得や実際の購入、リピート(ファン化)につなげるには、
届けたい相手にとって価値あるコンテンツを提供することが求められています。
そこで今回は、日本で17社しかない「Googleアナリティクス」認定パートナーであるプリンシプル社から、
データ解析を軸に、どんな時代でも揺るがないキーワード戦略設計術について
25年以上にわたり「食とくらし」を軸にクライアント企業のコンテンツ発信に関わり事業支援で培ってきたYUIDEAから、
成果につながるコンテンツマーケティングについてお伝えしていきます。
こんな方におすすめです!
- コンテンツマーケティングを企画している方
- 新規獲得だけでなく、顧客エンゲージメント向上に課題を感じている方
- 再訪・ファン化を促すコミュニケーション施策をご検討の方
開催日時 | 2020年7月9日(水)14:00 ~ 15:10 |
---|---|
プログラム |
|
講師 |
![]() 相原 光博 株式会社WACUL GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)取得 WEB広告代理店にて SEOコンサルティング・コンテンツマーケティング・SEMなどのセールスを経験。 その後動画マーケティングの株式会社LOCUSにて事業部長として事業戦略の立案・実施までを経験。 現在は株式会社WACULにてマーケティング&セールスグループの部長として マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールスを管掌。 ![]() 豊川 敏史 株式会社YUIDEA エンゲージメントコミュニケーション事業部門 BusinessInnovation マーケティンググループ 2000年にWeb制作ベンチャーに入社以来、 デジタルマーケティング会社・デジタル系広告代理店を経て、 2014年当時のシータス&ゼネラルプレス(現YUIDEA)入社。 マーケティングチームにてマーケティング情報サイト「Marketing Story Lab」運営などを担当。 ![]() 後藤 未央 株式会社YUIDEA エンゲージメントコミュニケーション事業部門 Creative&Marketing Communication 出版社で雑誌編集、広告制作会社でカタログ制作とブランディングに携った後、YUIDEAに入社。 「読者を動かす」をモットーに紙、デジタルのコンテンツづくりや顧客支援を行う。 主にファッション、ライフスタイル、ヘルスケアのクライアントを担当。 |
定員 | 90名程度[事前申し込み制] ※コンサルティング会社様、広告制作会社様などはご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。 |
主催 | 株式会社WACUL/株式会社YUIDEA |
※ 内容は一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
お申し込みはこちら
【お問い合わせ先】
※ マーケター向けの情報を配信しています!
https://msl.yuidea.co.jp